2015-10-3 カセ 北側 (今年27戦目)
イカ釣りメンバー?の
あやねパパさんと置Tさんとの3人でカセ釣りに行ってきました。
2時にガレージを出発し、Tポートとコンビニに寄っても港へは5時に到着。
高速が伸びて楽になりましたね。
中潮 満潮 9:40(166.4cm) 干潮 15:02(98.3cm)
気温 20.8度(7時) 24.4度(10時) 24.2度(15時)
風速 1.8m北北西 3.1m西 10.1m西
水温 23度くらい?
今回は、パパさんが予約してくれていたフィッシング隼さんにお世話になりました。
事前に5時半に出船と聞いていましたが、だいたい定刻通りには出ず
まったりなのでゆっくり準備していると5時20分には氷を持って登場。

全体で8人程と人数も少なかったのでサクッと5時35分出船。

先に浅海で数人を降ろした後、避難?させていた舟を曳航して行きます。

赤丸部が今回の北側カセ(合ってるかな?)

沖側にパパさんと沖Tさん
私は1人で1隻を広々と使いますが、何かあった時は丸太を歩いて渡れます。
いつも通り、完全フカセ、天秤フカセと同突き仕掛けを海に放り込んだら

プシュッと朝日に乾杯。 AM7:00
朝一は南向きの釣り座に対して当て潮なので釣りにくいです。
カワハギ用の同突き仕掛けには


トラギス

カゴカキダイ
コイツがシタコダイみたいな、おちょぼぐちで餌取って行くのが上手で敵わんなぁ

カワハギはワッペンサイズなのでリリースです。

日が昇ってくると暑い 7:40
胴突き以外の仕掛けには全くアタリが無い・・・
チョッと沖(西側)に出て行く潮に変わったなぁ
エエ潮やな
と思っているとパパさんのファイアブラッドが曲がってます。
丸太の上をヨタヨタ歩いていくと

ドドーンと尾びれがピンとした60UPの本命。9:40
直ぐに本命潮は無くなり

弁当が旨い 10:00
長い沈黙の後、またもや

ファイヤブラッドが激曲りで (14:40)

どやさ~~ (両方とも60UP)

その後は西風が厳しくなり揺れる揺れる

良く遊んだ 17時納竿。
カ
セ
12 連 敗
記録更新 (´・ω・`)
沖Tさんと仲良くアタリが一回も無し・・・

石田ラーメンで、やけ食い
あやねパパさんから一匹頂いたので

近くのスーパーで捌いて貰いました@500
デカ過ぎて家の台所では無理。

若い兄ちゃんですが、流石に上手ですなぁ
義母が誕生日だったので良いプレゼントになりました。

鯛めし、刺身、炙り、煮つけ(味噌味)で美味しく頂きました。
パパさん、御馳走様でした。
餌取り(イワシやアジ)が全く居て無かったのはナゼなんだろう?
下レイン+機能下着上で昼間は暑い。
生3kg+ボイル3kgと中エビで丁度。
あやねパパさんと置Tさんとの3人でカセ釣りに行ってきました。
2時にガレージを出発し、Tポートとコンビニに寄っても港へは5時に到着。
高速が伸びて楽になりましたね。
中潮 満潮 9:40(166.4cm) 干潮 15:02(98.3cm)
気温 20.8度(7時) 24.4度(10時) 24.2度(15時)
風速 1.8m北北西 3.1m西 10.1m西
水温 23度くらい?
今回は、パパさんが予約してくれていたフィッシング隼さんにお世話になりました。
事前に5時半に出船と聞いていましたが、だいたい定刻通りには出ず
まったりなのでゆっくり準備していると5時20分には氷を持って登場。

全体で8人程と人数も少なかったのでサクッと5時35分出船。

先に浅海で数人を降ろした後、避難?させていた舟を曳航して行きます。

赤丸部が今回の北側カセ(合ってるかな?)

沖側にパパさんと沖Tさん
私は1人で1隻を広々と使いますが、何かあった時は丸太を歩いて渡れます。
いつも通り、完全フカセ、天秤フカセと同突き仕掛けを海に放り込んだら

プシュッと朝日に乾杯。 AM7:00
朝一は南向きの釣り座に対して当て潮なので釣りにくいです。
カワハギ用の同突き仕掛けには


トラギス

カゴカキダイ
コイツがシタコダイみたいな、おちょぼぐちで餌取って行くのが上手で敵わんなぁ

カワハギはワッペンサイズなのでリリースです。

日が昇ってくると暑い 7:40
胴突き以外の仕掛けには全くアタリが無い・・・
チョッと沖(西側)に出て行く潮に変わったなぁ
エエ潮やな
と思っているとパパさんのファイアブラッドが曲がってます。
丸太の上をヨタヨタ歩いていくと

ドドーンと尾びれがピンとした60UPの本命。9:40
直ぐに本命潮は無くなり

弁当が旨い 10:00
長い沈黙の後、またもや

ファイヤブラッドが激曲りで (14:40)

どやさ~~ (両方とも60UP)

その後は西風が厳しくなり揺れる揺れる

良く遊んだ 17時納竿。
カ
セ
12 連 敗
記録更新 (´・ω・`)
沖Tさんと仲良くアタリが一回も無し・・・

石田ラーメンで、やけ食い
あやねパパさんから一匹頂いたので

近くのスーパーで捌いて貰いました@500
デカ過ぎて家の台所では無理。

若い兄ちゃんですが、流石に上手ですなぁ
義母が誕生日だったので良いプレゼントになりました。

鯛めし、刺身、炙り、煮つけ(味噌味)で美味しく頂きました。
パパさん、御馳走様でした。
餌取り(イワシやアジ)が全く居て無かったのはナゼなんだろう?
下レイン+機能下着上で昼間は暑い。
生3kg+ボイル3kgと中エビで丁度。
スポンサーサイト