2014-5-31-イカリ(今年12戦目)
いきなり暑くなりましたね~
昨夜、エアコンを今季初めて使ったzakiです。
約1月ぶりの釣行ですが
残り物?のノッコミ真鯛を狙いにtooruさんとカセに向かいました。
2時にtooruさん家をでっぱり、いつも通りTポートを経由で
5時過ぎに現地に着くと
人、少な・・・
釣れない→釣果情報載せれない→人来ない→釣果・・・
と負のスパイラル突入中らしいです。
結局、8人だけで定刻の5時半出船
今回もイカリでリベンジです。
親船がポイントに着いた時点で小魚がパシャパシャ跳ねてます。
気になりつつも先日購入したラークカゴ(中)を掘り込むと
いきなり紛失 Σ(|||▽||| )
スナップサルカンが細く、カゴ+30号のオモリに耐え切れず開いていた模様・・・
テンション下がったままではイカンと言う事で
朝日に乾杯(tooruさん、おつまみ有難う~)
船頭おすすめのイワシでノマセ釣りも長い時間、試しますがノーヒット。
そのうち
パラソルで日差しを遮り
弁当を食べ
熟睡×2回 (笑)
完全フカセは、と言うと
見えにくいですが
サバ祭りです。
ゴールデンウィークに来た時よりも一回り成長しており
(15~20cm弱)
TポートHPより拝借
殻付エビ でも瞬殺
胴突き仕掛けや天秤フカセも試しました。
15号のオモリで落としていくも サバにやられます。
30号でやっと突破できる感じです。
よく雑誌でアジ、サバ対策で
チモトに3B~5B・・・と書いていますが
多すぎたら無理!
15号でもアカンのに っと感じます。
でっかい船が終始居てました。
結局、2人して5本の竿が舞い込む事無く
4時半終了
カワハギ狙いの人たちはクーラー満タンの大漁。
終了間際に来た、MyボートならぬMy船の人達は
「前日、サバおらんかったのに今日はアカン」
と言って場所を変わって行きました。
教訓
アジ、サバが湧いていると聞いたら
立ち向かわず、逃げるべし。
串本は5月から6月中頃まで危険地帯。
追記 7/9現在でも湾内はサバが居てるみたい・・・
カセ帰りの定番?は家の近所にある
長浜ラーメン とん吉に行って締めくくりました。
カセは座っての釣り&置き竿→おやつ&ビール→〆にラーメン・・・
痩せるわけがない・・・ですねぇ
昨夜、エアコンを今季初めて使ったzakiです。
約1月ぶりの釣行ですが
残り物?のノッコミ真鯛を狙いにtooruさんとカセに向かいました。
2時にtooruさん家をでっぱり、いつも通りTポートを経由で
5時過ぎに現地に着くと
人、少な・・・
釣れない→釣果情報載せれない→人来ない→釣果・・・
と負のスパイラル突入中らしいです。

結局、8人だけで定刻の5時半出船

今回もイカリでリベンジです。

親船がポイントに着いた時点で小魚がパシャパシャ跳ねてます。
気になりつつも先日購入したラークカゴ(中)を掘り込むと
いきなり紛失 Σ(|||▽||| )
スナップサルカンが細く、カゴ+30号のオモリに耐え切れず開いていた模様・・・
テンション下がったままではイカンと言う事で

朝日に乾杯(tooruさん、おつまみ有難う~)
船頭おすすめのイワシでノマセ釣りも長い時間、試しますがノーヒット。
そのうち

パラソルで日差しを遮り

弁当を食べ
熟睡×2回 (笑)
完全フカセは、と言うと

見えにくいですが
サバ祭りです。
ゴールデンウィークに来た時よりも一回り成長しており
(15~20cm弱)

殻付エビ でも瞬殺
胴突き仕掛けや天秤フカセも試しました。
15号のオモリで落としていくも サバにやられます。
30号でやっと突破できる感じです。
よく雑誌でアジ、サバ対策で
チモトに3B~5B・・・と書いていますが
多すぎたら無理!
15号でもアカンのに っと感じます。

でっかい船が終始居てました。
結局、2人して5本の竿が舞い込む事無く
4時半終了
カワハギ狙いの人たちはクーラー満タンの大漁。
終了間際に来た、MyボートならぬMy船の人達は
「前日、サバおらんかったのに今日はアカン」
と言って場所を変わって行きました。
教訓
アジ、サバが湧いていると聞いたら
立ち向かわず、逃げるべし。
串本は5月から6月中頃まで危険地帯。
追記 7/9現在でも湾内はサバが居てるみたい・・・

カセ帰りの定番?は家の近所にある
長浜ラーメン とん吉に行って締めくくりました。
カセは座っての釣り&置き竿→おやつ&ビール→〆にラーメン・・・
痩せるわけがない・・・ですねぇ
中潮 満潮6:40 干潮13:18
波高さ 7:00 0.85m 西 16:00 0.68m 西 (串本)
気温 21.9度 24.3度
風速 3.9m西 2.9m西 (最大7.4m)
水温 19.6度 (水深13m)
機能下着上+長T+ズボンで丁度
天秤だけなら生2枚は多い。
スポンサーサイト