LED
週末は、ダブルで台風がきてたので磯に行けず車弄りです
スモールライト、カーテシランプ、室内灯を以前からLEDにしていましたが
バージョンUPしました。
ヘッドライトケース内のスモールライト 以前は前方だけにLEDでしたが
今回は5方向に照らします。
カーテシは白から赤色に。
此処までは、簡単に終わったんですが(10分位)
問題は室内
今まではT10のソケットを変えていただけでしたが、強烈に光らす為
バラシます
車体から外すには右端に見えるバネ板を内装ハガシなどを用いて
スポンっと取るのですが
キラキラした反射板の上にあるアクリルカバーを外すのに苦労しました
みんカラなどのサイトで予習したましが、最後は
ハンドパワー
アクリルには傷が・・・ はめ殺しのパーツを取るには仕方ない?
まぁ 言われないと分からない所なんでそのままスルーで
苦労した甲斐が有って、
爆光~
眩しくて直視できません。
スポンサーサイト