fc2ブログ

購入品&セール

昨日、仕事帰りにTポートへ ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ

  • 13721162244370.jpg

一番上&左 無垢のSUSピトン+竿受けが激安! ハーケンも合わせて購入

 

グレーのピトンは、以前に自作したものがサビサビだったんで錆取ってから修正

 

Tポートのオリジナルウキでライムグリーンが見やすく、精度も中々&お値打ち価格

なので、飛ばされた分を補充。

 

巨大ウキは、以前に爆風に立ち向かう時にtooruさんがBIGなウキを使ってたんで

マネしてみました(物は全く違う特価品です ¥100・・・

 

クッションゴムはモンスター対策で買ってみた

前回パパさんが使ってたのをチラ見して真似てみた   ̄ー ̄)ニヤリッ  

 

しかし、どこにクッションを使えば良いのかな?

仕掛けを上から考えて

 

(A) ウキ-潮受けゴム-クッション-オモリ-ハリス-針 か

(B) ウキ-潮受けゴム-オモリ-クッション-ハリス-針 のドッチが正解なんだろう?

 

中通しオモリ付のクッションはゴム径が細かったんで、ゴムだけの物を

買ってみたんだけど (*´д`)??

 

 

んで

 

家に帰ると、セールのダイレクトメールが届いてました。

  • 13721162308551.jpg
  • 13721162364992.jpg

竿やリールはブンブンかなぁ。

小物はエイトがエエ感じやなぁ

・・

・・・

あれっ? MAXはマダ来ないな~



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:購入品&セール(06/25)  

ども、まいどです。
Tポートのピトン、ワタクシも手に取りましたがあまりの重さに断念、ただでさえ重いのにアレ以上、竿ケースが重くなったらと思うと手が出ませんでした。でも非常にしっかりしていましたね、バッカン掛けてもびくともしなさそう。足洗う磯もGO,GO,ですね(笑)

あー、クッションゴムね・・・そういう選択肢もありますね~、バリバリ逝かれるやつには有効かもしれません。ちょっと物色してくるかな。

デカウキ、風が強いときはなかなか良いですよ。小さいウキは糸の操作のときに潮から外れてしまうんやと思います。上手い人なら小さいので大丈夫なんでしょうけどデカウキはオートマチック(笑)なんでよく使っていますわ。デカの黄色の0号、00号辺りがあれば即買いです。

Re[1]:購入品&セール(06/25)  

tooruさん お早う御座います
ピトンは自作品よりも軽いので即買いでした。益々重くなりますわ~
磯上がり時に迷惑かけそうです・・・
デカウキの0号は中々見かけないですな~黄色は余計に。
しかし、かなり重いので1.2号の竿で大丈夫かなぁ?

Re:購入品&セール(06/25)  

毎度です~!
僕的には(B)です。
1.5号のロッドである程度役に立ってくれるかなとの思いで、
クッションつけてます。役に立ってるかは・・・?ですけど。
それなりに上がってくるので、良いのかも(笑)
釣り堀でも使ってますが、ハマチ(推定60CM)を釣り上げたときは伸びてました。それでも大丈夫と言うことは・・・!
クッションゴムと、サルカンだけでG2ぐらいのオモリ負荷があるかもしれないので、ウキの選択も・・・?
色々考えてください(笑)
ちなみに金曜日は釣り堀、土曜日は体力が続けば昼~半夜OR通しOKです。家族サービスは先週に済ませてます(笑)

Re[1]:購入品&セール(06/25)  

あやねパパさん おはよう御座います。
(B)ですか~ 確かに魚の口から考えていくとオモリよりクッションが先に有った方が良いような気がします。まっ色々やってみます。
青物のダッシュに耐えれるので使えるアイテムですね
連荘で釣りに行くと冷蔵庫に入りきらないのでは?
有り難く頂戴します(笑) 
子供の体調が良ければ、連チャン宜しく~
プロフィール

zaki2nd

Author:zaki2nd
大阪在住のzakiです。
最近は釣りにハマっており
南紀に出没しています。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
アクセス
タイドグラフ

Powered by FC2ブログ