fc2ブログ

2013-4/13-堺(今年9戦目)

土曜日に、あやねパパさんとパパのパパさんの3人で

堺のうえひら渡船へ行ってきました 

 

3時にわざわざ迎えに来て頂き出発~ 

あっ と言う間にみなべに到着(パパさん有難う御座います)

 

今回の餌は、生1枚、ボイル0.5枚、4倍こませ半袋、銀狼半袋で

前回よりは軽くしてみました。

 

ゆっくりと餌を混ぜたり、着替えたり、だべってると船長がボチボチ行こか~の声で

5:30丁度に出発

 

私たちの希望は大島なので、チョイと後の方になります

 

その間にエエ朝日じゃ 写真を撮ろうとスマホを見ると

災害メール、奥しゃんからの電話&メールで初めて地震の事を知りました。

幸い大事故は無さそうなので、釣り続行です。

(周りも震源地が淡路なら、津波けーへんやろ っと呑気?なもんです)

 

磯上がりしてだいぶ時間がたってから、海上保安庁の大きな船が現地?に

向かうのも「遅いんちゃう?」と言っていた位です・・・

 

今回も磯上がりの時間が満潮に近いので、バシャバシャしてます。

前回よりはマシですが

  • 13659145631420.jpg

 

  • 13659145747151.jpg

南向きでスタートです。

 

1投目からパパさんがチャリコ、パパパパさんも中サイズのてっちりをHIT!

おおっ 活性が高いのか?

潮も湾内向きの上り潮が動いてます。

 

動いて

 

 

 

上潮ダケかい~

 

私は全く餌が取られません。

 

パパさんは深場狙いで大グレを仕留めます(口が尖がってるヤツ。別名サンコ

 

 

その後は何も無し

 

早く弁当こんかな~っとパパさんと雑談。

他の渡船客と合わせて10人位いましたが、みんな座りながら、くつろいでます。

  • 13659145869612.jpg

弁当船で船長が、潮引いて来たからアラタキに行ったら~

っとアドバイス。

重い腰を上げてえっちらおっちら移動。

 

すると!

 

イサギちゃんがお出迎え(ビリコサイズですが)

  • 13659146078533.jpg

うっすらシマシマが残ってる(11:00)

3匹立て続けにGet!

パパパパさんも移動してこられ、Get!

なんでもアタリが有るのは良いね

っとのんびり話しながら釣りをしています。

 

その間、パパさんは?

っと言うと

 

 

・・

 

・・・

 

  • 13659146173974.jpg

元の場所でヘソ天。 大の字です ((´∀`))

 

 

その間、単発でビリコと遊んでると

チョイと良い引き

 

何やろ?

  • 13659146385765.jpg

お土産GET~ 22cm(13:15) (・∀・)

 

 

この頃からパパさんも移動してきて1投目から遠投でイサギをGET

流石です。

 

その後もポツポツ、イサギが掛りますが次第に潮が満ちてくるのと

風波で思うように仕掛けが流せなくなり大島よりへ移動。

 

パパさんから以前、tooruさんがチヌを釣った場所を教えて頂き

ネチネチ攻めます。

 

中サイズのガシラ君だけが相手してくれます。

のほほん っとしていた 

 

15:00頃に

 

道糸がバババ~

 

よ~しキタ

 

よそ見作戦キイタ~

 

うん?やばくね?

 

チヌなら前回よりデカイぞ! 底物か?

 

穂先が海面に刺さる

ドラグを少し緩めるか・・・

 

フッ 

 

あいや~ 痛恨のバラシ (根ズレ)

 

よーし、もう一丁!

 

今度は根掛かり?

・・

・・・

ち~ん 終了!

 

堺は17:00までなんですが、熱い時間は15時頃だけ?

 

 

 

  • 13659251793680.jpg

イサギは塩焼きとヅケ。カワハギはモチロン肝醤油で美味しく頂きました。

 

無題.jpg

黄色 イサギ 3~6ヒロ

 

中潮 満潮6:56 干潮13:27

波高さ(和歌山南西沖) 6:00 1.04m  15:00 0.6m   南西

  • 気温        7.8度      15.8度

    風速        3.3m北北西  5.2m西北西  最大9.8m

  • 水温       16.5度(渡船の温度計)

 



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:2013-4/13-堺(今年9戦目)(04/14)  

どもー、まいどです。
土曜日、行ってたんですね~、地震怖くなかったですか~大島とアラタキって繋がってるんですね。知らんかった~

今回も得体のしれないアタリ、やめられまへんなあ~私も磯に立ちたい~

Re[1]:2013-4/13-堺(今年9戦目)(04/14)  

tooruさん 毎度~ 釣行諦めてたら、職人さんが愛の手を…
便乗させて頂きました。
地震の時は船上だったんでサッパリ分りませんでした。皆も釣り優先って感じですわ。
アラタキには海溝をチョイと跨いで行けましたよ
磯はホンマに何が来るか分からんです。
コノヤロー→リベンジや→返り討ちの無限ループです…
今週末も行きたいですなぁ
プロフィール

zaki2nd

Author:zaki2nd
大阪在住のzakiです。
最近は釣りにハマっており
南紀に出没しています。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
アクセス
タイドグラフ

Powered by FC2ブログ