2023-11-3 市江 沖のオオハ(今年13戦目)
今季初の磯へ あやねパパさんと調査に。
3時に出発 暖かいです
11月と思えないくらい暑かったです
オキアミも値上げが続いており
来年には生が4桁になるとの事です……
釣太郎で格安の集魚材を手に入れ港へは
5時過ぎに到着
最近好調らしく釣り人だらけ
定刻の5:45には2隻満員の50人以上で出船
去年いい思いしたオオハ沖に上陸
コナガが連発します
足裏サイズのオナガはキープ
ウネリは無いですが潮位も高く満潮時は
足元を波が来てパパさんのバッカンが転落(´・ω・`)
バッカンは救出出来ましたましたが餌が流出したので
弁当船で餌と集魚剤を持って来て貰いました
イソ弁は美味いなぁと再認識しつつプシュッとな
実は波が足元を洗う度に長靴が浸水しており
踵に人差し指が入る穴が空いて
しょ中、靴を脱いで海水を排出してました
穴が空いてない方も裾から海水が逆流し浸水
真冬なら足が凍る所でした
港向きのワレを深めに攻めると
ブチブチ飛ばされた(犯人はイズスミ)
14時過ぎからプチラッシュがありましたが
アイゴを釣って、納竿
西日で日焼けしました
30までの口太と小ナガ
肥えてませんが元気いっぱいのグレでした
スポンサーサイト