fc2ブログ

2022-05-21 天野山CC

3年ぶりの社内コンペで天野山CCへ。


コロナ過でプレー後の表彰式・会食等実施するのは難しい事もあり

社内メンバーだけのミニコンペです。


出だしと上りホールで+3が4回と進歩してません・・・



2022-0523.jpg
当日の天気予報は午前中が雨模様でしたが、

振られる事無く済みました。

インナー+長袖ポロシャツで汗かかず。



IMG_9108.jpg
スタートの2時間前に自宅を出発しますが、

コースまでは下道で30分なので近くて助かります。



IMG_9109.jpg
パターするとカップ近くで止まらず

スーッと転がる感じでした。



併設する練習場には
IMG_9110.jpg
マスター室からカートで送迎して貰えます。


IMG_9111.jpg
ロッカーキーを提示して1カゴ貰いますが

40~50球ほど有るので多いなぁ(疲れます)



IMG_9112.jpg
昔は、女子トーナメントも開催されたコースです。


3組のコンペで少なめの人数とはいえ1組目のオナーだったので

緊張し頭が真白のままティーショットすると安定の?

スライスで右ラフ。


なかなか見つからないので諦めかけた時に

キャディーさんが排水口のゴツイ蓋にあるのを見つけてくれ

救済を受けて打ちますがバンカー。

フカフカのバンカーからは出ただけ。

アプローチも乗っただけで3パットのトリプルスタート


#2はティーショットが良い感じで左ファーストカット

2打目をミスしてガードバンカ手前、アプローチで乗っけて

ミドルパットが入ってパー。


これで少しは落ち着きました。





IMG_9113.jpg
いい季節&36ホールある内の9ホールがグリーン改修工事で

クローズしている事も影響し昼休みが100分と長く又しても

生小を飲んでしましました。(笑)


焼きカレーは美味しかったな~



IMG_9116.jpg
後半の#5 池だらけのショートホール

ショートホールで混むことは有りますが次のホールで

カート3台の大渋滞。


短いロングなのでティーショットで上手く行くと

2ndで2オン狙えますもんね。




2022-0523-out-01.jpg
リシャフトしたアイアンは、高さが出て少し飛ぶようになり

打感も良くなりました。

#3の打ち下ろしショートホールも良い感触で打てました。

若干捕まって左ラフでしたが、縦距離は予想通り。


最終9番はティーショットでフックして木に当たりましたが

出てきてラッキー。

ユーティリティで右ラフ→刻むつもりがナイスショットしすぎて

左ラフ。

からのバンカーでホームラン(゚△゚;ノ)ノ 




後半の南コースは8年ぶりの2回目なので、

さっぱり覚えてませんでした。

2022-0523-out.jpg
ショート・ミドル・ロングが各3ホールある

珍しいレイアウトです。


後半の2連続ティーショットのOBは、いただけません。

体力切れか?ペース配分も考えないと・・・


5年ぶりの31パットは嬉しいです。



午前のキャディは若い(19歳)ので良く動いてくれたが

後半はバンカー、ディポットも治さないキャディ。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

雨予報でも、雨降らなかったのはラッキーですね!
練習場へカート送迎があるのは、びっくりです。
なかなかないですよ!
そして、1カゴ40~50球も多いです。
普通なら30球くらいです。

Re: No title

やまさん こんにちは。
雨降らず曇ってたので日焼けせずに済みました。
歩いて練習場に行けて25球ほどが、理想なんですが・・・

No title

OB4つあると、90切りは難しくなりますよね。

後半はバーディありで、持ち直してきたところで最後にOB連続でトリは痛かったです。これが”なければ”後半はボギーペース以下になって、次に向けて気分が乗ったと思います。

Re: No title

芝刈り夢想さん こんにちは。
OBをゼロにするには時間が掛かりそうなので、多くても2回までに納める様
練習していきます。
トリプルを減らせれば80台が見えてくる気がしますので、気を抜かずにプレーします。
プロフィール

zaki2nd

Author:zaki2nd
大阪在住のzakiです。
最近は釣りにハマっており
南紀に出没しています。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
アクセス
タイドグラフ

Powered by FC2ブログ