練習
打ちっ放しに併設されバンカー、アプローチ、パターの練習に
行ってきました。
入場料+90分で、1000円チョット。
人数制限(6人まで)が有るので、ゆったりとした感じ

グリーンは、カップ2個有ります。
意外と早く9ftは、超えてる感じ
頭・腰を動かさず構えた位置を最下点にして
振り子のイメージだと距離感が合った。
アプローチは30ヤード程。
エッジまで10ヤードの所から
PW(46°)、AW(52°)、SW(58°)を打ち比べ
グリーンでの止まり具合をチェックしてました。
キャリーとランの比率は
PW(46°)4:6
AW(52°)5:5
SW(58°)4:6
こんな感じでした。
キャリー10Yの打ち方は、コックを使わない
下半身を動かない、パターの延長をイメージ。
あまりスピンが、掛かって無い感じです。
バンスやソール幅の関係も有ると思いますが
52°→46°→58° の順で、失敗が少なかった。
写真を撮り忘れたバンカーは、フカフカだったので
Mid幅のソールでは、手こずりました…
バンカーで、だるま落としをやってしまう始末…
あっという間の90分でした。
スポンサーサイト