fc2ブログ

2020-3-21 南伊勢-コビ島(今年6戦目)

前日の金曜日(祝日)から2連チャンの釣りをする

N本さん&モックンと合流するべく、

単独で土曜日の未明に出発


N本さんは金曜日に数釣りと40オーバーを仕留めているので

ワクワク・期待しながら向かいます。


2:30にガレージを出発

IMG_5965.jpg
1時間程で、伊賀上野まで来れたので

下道を使い高速代を節約

無題
地図上の赤線部が一般道


IMG_5967.jpg
大内山の餌屋には5時到着


606430784.jpg
港へは5:45到着

スグにN本さん&モックンも到着し、挨拶&支払い


IMG_5969.jpg
20人程で6:20出船


今回は、コビ島へ渡礁し早速、竿を出すと

IMG_5971.jpg
ミニガシラがお出迎え(7:30)

最初に、ガシラやベラなどの底付近に居る魚が釣れると

イマイチな事が多いのですが・・・






IMG_5974_2020032408550783f.jpg
予感的中でプシュッとな

(今回は、弁当屋さんがお休みでした)


IMG_5976_20200324085510d8d.jpg
船長は、タイラバ?エギング?のお客さんを乗せてました。


IMG_5975_202003240855085b9.jpg
通りすがりのコナガ(10:30 26cm)


だけで


IMG_5978_20200324085511913.jpg
15:30納竿

前半戦は、全く潮が動かず

後半戦は、当て潮で


またしてもオキアミ爆釣・・・


IMG_5979.jpg
大内山ICの近所で、腹ごしらえしてから下道を使い

えっちらおっちら帰る事に。


IMG_5980_20200324085514ae5.jpg
ご飯屋さんを5:40に出発し


IMG_5982_202003240855162e9.jpg
国道(酷道?)を走り


IMG_5983.jpg
20:15に到着


あれ?

2時間半で帰ってこれたやん(一部は高速利用)


無題2
酷道範囲は赤線の場所


無題
次はこのルートかな~

久々に山道を走って楽しかったですが

道が狭いので、アルトワークスなどの小型MT車のほうが

もっと楽しめたかも?



インナー上+防寒上下で丁度

生3㎏+ボイル1.5kg+V9+ヌカでチョイと余る

水温16.2度




釣行前に購入したカン付きウキをすべて試してみましたが

カン付きウキ




アリですね。

交換が楽(←これ重要)

仕掛けを張るとウキが沈むので潜り潮を探しやすい気がする

色々、探してみようかな




ドライブの記事が、今季最後のグレ釣り記録とは

寂しい限りです・・・


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

zaki2nd

Author:zaki2nd
大阪在住のzakiです。
最近は釣りにハマっており
南紀に出没しています。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
アクセス
タイドグラフ

Powered by FC2ブログ