fc2ブログ

2018-8-4 市江-ロワタシ (今年17戦目)

先週の逆走台風で延期になった夜釣りに
N本さんと行ってきました。

10時過ぎにガレージへ来て頂き、Tポートで餌マゼを終え
高速に乗ろうとしていると

IMG_5560.jpg
渋滞11キロ・・・ う~ん夏休みですねぇ

渋滞を回避する為、有田で降りてみると


下道も大渋滞・・・

まっ 良くある事ですねぇ

広川から、再度高速に乗り直すと停滞する事無く進み

田辺で昼食(13:00)

IMG_5561.jpg
牛丼
バイパスが伸びてから、田辺で途中下車するのは初めてかな?

ゆっくり釣具屋に寄り道しながら行って
港へは14時過ぎに到着。


小潮   干潮 16:40(87cm)   満潮 23:20(160cm)   
気温   30.6度(15時)  27.6度(22時)     
風速   4.6m南南東     1.5m東北
水温   26度(渡船の温度計)



IMG_5562.jpg
おニューの船(沖釣り用)で大工仕事している若船頭に挨拶。

あまりにも暑いので15時って言ってましたが
渡礁は16時でもOKやわ~などと喋ってましたが

14時半過ぎに
「15時上がりのお客さんを迎えに行くので行きましょう」と
言われて準備します。

IMG_5563.jpg
6~7人で15:50出船


IMG_5566.jpg
渡礁したのはロワタシ

最近、相性が悪かったので避けたかったのですが
「色々、釣れて楽しいですよ」と若から言われたので頑張ります。


波が有ると沖向きが洗濯機になりますが
IMG_5564.jpg
今回は大丈夫。


準備が終わった所で

IMG_5567.jpg
プシュットな


今回は
IMG_5568.jpg
ルアーで、アコウなどの根魚を狙ってみます





2投目で、根掛かり


ルアー殉職 ( ノД`)


大人しくフカセ開始


ですけども

夜タックルにハリスだけ2号の
ふざけたセッティング (-∀-)






IMG_5569.jpg
釣れた w(゚o゚)w 16:00 34cm

針は7号なのに関係ないのか?


この後は上潮だけが


モーレツな当て潮 

なので釣りにならず、体力温存も兼ねて休憩。


ガメラ(海亀)も居付いてて邪魔ですが

シラコダイなどの餌取りが沖まで出て行かなかったので
効果は有るのかな?



当て潮が収まると

IMG_5570.jpg
コッパ


IMG_5573.jpg
サバと思いましたが背中に模様が無いのでムロアジ?

IMG_5574.jpg
日置沖には、アカイカ狙いの船団。

退屈しない程度に、コッパが遊んでくれ


日が暮れた頃にN本さんが、小タマミを釣り上げてエエ感じなのか?

と喋ってると


ウキが


スー スー ス・・・


合わせると


ドカン! キタ━(゚∀゚)━!


久々に夜タックルで楽しましせてくれたのは

IMG_5575.jpg
中タマ 45cm 20:10


お次は
IMG_5576.jpg
イサギ 30cm 20:30


小タマと間違えた
IMG_5577.jpg
タルミ? 20:50


久々に退屈しない釣りが出来ました。


帰りは河童ラーメンに寄りましたが

IMG_5578.jpg
この状態になるまで40分・・・
店員さんが2人しかいなかったので、全く回転してませんでした。 (ノ_<)




IMG_5579.jpg
久々にお土産が多かったのに、氷を買う事を忘れる大失態


IMG_5580.jpg
生はやめて火を通して食べました。



レイン下+長Tでも当然暑い
水分1.5リットルでも足らないくらい

生1.5kg+ヌカたくさん+ボイル1.5kgで、十分
刺し餌は昼ボイル、夜は磯エビが大当たり



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

おつかれでした。シブダイ、めちゃ美味ですよね。磯ではクエクラスの最高のうまいやつだと思います。ノドグロ級。

Re: No title

おきさん こんにちは。
シブダイ(シロテン?)美味しいみたいですが氷忘れて
刺身に出来なかったのが悔やまれます。
小タマと間違えてリリースしそうになったのは内緒です(笑)

こんばんは~。
暑い中お疲れ様です。
そんな中、色々釣ってますね~🐟
流石ですね😄

Re: タイトルなし

タルさん こんにちは。
暑すぎるとビールが美味しく感じないのですw
結構、潮が動く磯でエエ流れカモ?と思ったら
喰ってくる感じで楽しめました。

No title

まいどです~
ロワタシも深いらしいのでいろいろ魚種が豊富ですよね~。イサギは単発で残念でしたけどそれだけ釣れたらなかなか良しでじゃーあーりませんか。

ムロアジ、大きかったら干物にするとおいしいですよ。生は血なまぐさいのであんまりオススメできません~

Re: No title

tooruさん こんにちは。
なにかしらアタリが有ったので久々に楽しめました。
ムロアジも大きい方が美味しいのか~。活きエサにして放置しようかと
考えましたが、どえらいヤツに竿を折られそうなので止めました(笑)
プロフィール

zaki2nd

Author:zaki2nd
大阪在住のzakiです。
最近は釣りにハマっており
南紀に出没しています。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
アクセス
タイドグラフ

Powered by FC2ブログ