fc2ブログ

2017-10-14 フィッシング隼 (今年25戦目)

最近、串本で青物が大漁らしいので、
あやねパパさんと置Tさんの3人で調査に行ってきました。


無題
1グループ3人さんで、爆釣されてます (;゜0゜)

こりゃ~行かねば


1:40にガレージを出発し、トイレにゆっくり寄っても
4:10港へ到着。

大漁だったら、どうする?

売りに行くか~

大クーラー3個で足りるかな?

などと喋ってると近く感じますな


途中に車のメーターが
IMG_3614.jpg
ゾロ目になりました。


長潮   干潮 7:22(55cm) 
気温   21.2度(6時) 23度(10時)     
風速   2.0m北東  5.4m東北東




5時前になると船頭がやって来て、餌を積み込みます。

IMG_3617.jpg
撒餌は、イワシのミンチ

IMG_3618.jpg
刺し餌は、サンマ(船長が捌いてくれてます)

タックルや仕掛けも一式レンタルで、準備が整い

IMG_3616.jpg
5:10出船


IMG_3653.jpg
ポイントは須江の湾内なので10分も掛らず到着

いつもは磯から見る景色を反対に海から陸を見てます。

IMG_3622.jpg


IMG_3624.jpg
遠くには出雲の灯台


IMG_3620.jpg
水深は47m

5時半から船頭に教えてもらいつつ釣り開始

IMG_3626.jpg
リールもデカいです


IMG_3631.jpg
餌撒きカゴも特大、オモリは150号!


IMG_3627.jpg
カゴにイワシを入れて天秤仕掛けで一本針

後ろに座ってる常連さんが1投目で

オカシイ 喰わんぞ!





へ? そないにスグには来ないでしょ?

と思ってたら

爆釣の日は入れポンらしい・・・


イカ(ヒイカ?)を餌にしてる人だけ釣れてます。(自分で用意した餌)



船頭と喋ってたら


おっ来てるで~

慌てて振り向くと竿が海面に突っ込んでます。

竿受けから外して竿を立てると

ドキューン

借りてる竿なので魚の大きさが分かりませんが


メッチャ引く


最後は船頭が掬ってくれて

IMG_3625.jpg
メジロゲット! (6:05)


〆て血抜きもしてくれます


IMG_3635.jpg
グループごとの生け簀で氷締め



この後、ツバス(40cm以下なのでリリース)や

イトヨリを釣りましたがパッとしない時間が続き

IMG_3638.jpg
船頭曰く、今季初の場所移動


の間に
IMG_3632.jpg
プシュットな



IMG_3639.jpg
灯台に近づいて船団付近に入ります


しかしツバスのみで

IMG_3642.jpg
元の場所に帰ります。

IMG_3633.jpg


IMG_3634.jpg
船長、消沈・・・


このあとメジロ追加できましたが

10時半納竿



IMG_3643.jpg
串本の王将でヤケ食い


IMG_3644.jpg
クーラー1個でもガラガラ・・・


IMG_3645.jpg
晩ごはんに食べてみると刺身は


不思議な味・・・

腹側のピンク部分は脂のってますが背中側は変な感じ


IMG_3647.jpg
塩焼きは美味しい

IMG_3646.jpg
イトヨリは煮つけでGood

2日目は、
刺身、シャブシャブ、寿司で食べたら美味しかったです。

寝かした方が美味しくなる感じでした。


天気予報では雨でしたが、なんとか振られずに済みました。

レイン上下+長Tでチョッと蒸し暑い感じ。
ペットボトル500mlx3本消費
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

まいどです~、冒頭の写真はこうなるっていうイメージですね~。イメトレ大事ですもんね。青物、めちゃめちゃ引きますよね~ヨコワとか想像したらそれだけでアドレナリン出ます(笑)

半身でもいいおかずになりましたので捌くこと考えたらこれぐらいでもいいんでは(行ったからにはクーラー満タンとか言いたいですけどね~)ないかと。こちらは造りでも美味しかったし、塩焼きもGoodでした。ありがとうございました。

Re: No title

tooruさん こんにちは。
イメージでは釣れまくるハズだったんですがねぇ・・・
青物よく引きますわ~何時までも元気いっぱいやし
2日目の刺身、3日目に大根との煮つけも美味しかったです。
次回は店で捌いてもらいます(笑)

No title

こんばんは。
冒頭みて、メジロを奪いに行こうかと思ってしまいましたよ(笑
そういえば、今年の串本はカツオもお祭り騒ぎやったようで、谷口の船頭がカツオも釣りに来てな~というてましたよ。


Re: No title

おきさん こんにちは
最初の写真くらいに釣れる予定だったんですけどね(笑)
谷口渡船も考えましたが、全員レンタルタックルなので
数が無いかな?と考えた次第です。
今度、聞いておこうかな~
プロフィール

zaki2nd

Author:zaki2nd
大阪在住のzakiです。
最近は釣りにハマっており
南紀に出没しています。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
アクセス
タイドグラフ

Powered by FC2ブログ