fc2ブログ

2017-9-2 大阪湾(今年21戦目)

金曜日の仕事終わりから、日本海のイカ釣りに行く予定でしたが


台風の為、欠航・・・

tooruさんのNEWタックルを前日までに積み込んで準備万端でしたが
天気には勝てません。 |ω・`)



欠航が決まったのは、金曜の昼過ぎ・・・


それまでは当然の如く

行く気マンマン



頭の中は釣りの事でイッパイ
 


ウズウズ・・・


釣りに行きたい病は収まりません。 (゚∀゚)



大阪湾なら台風でもイケるカモ?





タチウオ釣りに変更です。

(奥しゃんからのオーダーも有りましたので。)


と決まれば、船釣りエキスパートの置Tさんに丸投げで
予約をして貰いました。 有難うございます。ヾ(・∀・)ノ


中潮   満潮 03:15  干潮 11:07        
気温   23.5度(6時)  29.7度(14時)    (関空)
風速   7.2m北北西  7.1m北



4:45 あやねパパ号に便乗させてもらいガレージを出発。

ディスカウントスーパーで、お気に入りのコロッケを買いに寄って貰いますが

惣菜は全てナッシング・・・(当然か?)



今回は、上丸さんにお世話になりました。
IMG_3451.jpg
5:15分到着、近いのは楽でんな。


IMG_3452.jpg
受付&支払い後に各自で氷をクーラーに積めます。


IMG_3454.jpg
準備が整ったので定刻よりも15分早い5:45に出航


IMG_3455.jpg
関空の連絡橋をくぐります


IMG_3457.jpg
台風の波を避けているのか、たくさんの船が停泊中



1時間ほど走って
IMG_3458.jpg
洲本沖で開始


IMG_3450.jpg
テンヤは40号で統一

リーダーは、ワイヤー禁止
ケミホ、タコベイト、アシストフック禁止
ジャッカルのテンヤ禁止

全ては、お祭りした時の対策の様です。


開始早々、二流し程で

パパさん、タチウオGet~ (^∇^)



この後、竿で抜き上げず

竿受けに竿を置いてから手で抜き上げると教わりました。

海面でのバラシ軽減とテンヤが飛んできて危険なのを回避するのが目的の様です







他の人が、船長の言う事を聞かず抜き上げてたみたいで・・・


船長ブチ切れ

「釣って貰おうと、こっちも必死なんじゃ~」ってな感じで

泉州弁、全開で激怒!


気持ちは分かるケド、良い気分で遊びたいなぁ・・・






底から10mくらいで、止めていると


コン

コン



コココ


ぐいー


と来たので、鬼合わせ


IMG_3459.jpg
船からの初タチウオ (7:15 指3.5本) 


IMG_3460.jpg
止めてると知らん間に食い逃げされてる事も有ります。


IMG_3461.jpg
まったりタイムが続きます。


IMG_3462.jpg
ドデカイ船も航行してます。


IMG_3464.jpg
久々のヒットは9:45

ココから2時間ほどジアイが続き、あとはポツポツポツ


納竿1時間前の14時頃からは、上潮が激流になり40号で100mの水深だと



お祭り連発!


またもや船長のご機嫌斜め・・・


わたしも80m程、高切れしてトホホです。


IMG_3465.jpg
釣りにならないので14:45納竿



IMG_3466.jpg
港では犬の形の建物(ドギーマン?)がお出迎え


IMG_3468.jpg
トータル16匹


置Tさんの釣った分を取りに来てくれたtooruさんからは
IMG_3467.jpg
激ウマの燻製を頂きました


IMG_3469.jpg
初日は、定番の刺身と塩焼き


IMG_3471 (1)
2日目は炙りと唐揚げ(骨が多く食べ辛いなぁ)


3日目は煮つけ


IMG_3472 (1)
4日目は蒲焼 これは大当たりで旨い


どれも酒が進み気絶状態でした。


今回の船宿は、氷締めでしたが捌いてる時に血が気になりました。

次はハサミで頭、内臓、尾を切って〆たいと思います。


長T+短パンで
午前中は日陰になり寒い位、昼からは熱いが汗だくにはならず。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

まいど~
釣り場が近いと感覚がおかしくなりますね~、車に2時間ぐらい乗ってからでないと本調子がでないんじゃないですか~(笑)タチ、なんにしてもおいしいですよね。結構好きなんですが釣り味はいまいちですもんね。

大阪湾の漁師は荒いですね、狭い範囲でひしめき合って釣りしてるからしゃーないんでしょうか。(加太のタイ船でめちゃ怒られた記憶あり)

次回は天候も含めて万全で望みたいと思います。

Re: No title

tooruさん こんにちは。
下道で20分チョッとだと変な感じです。殆んどTポートと同じ距離ですもんねぇ
タチウオも指四本クラスになるとソコソコ引きますけど、大きいイカの方が楽しいですわ

加太の鯛だと大名釣りですよね? それでも怒られるのか~
空いてて良さげな船をパパさんがチェックしてくれたので、次回いくなら
ソチラに行きましょう。

こんばんは
イカ釣り欠航残念です(>_<)
それにしても、タチウオ~大漁ですね✨
蒲焼き旨そうなので
真似させて頂きます🍴🙏🤤

Re: タイトルなし

N本さん こんにちは。
イカ残念ですが、タチウオ釣れて良かったです。
ベルトサイズだと三枚におろすのが、難しくなってきますが
蒲焼エエ感じでした~
プロフィール

zaki2nd

Author:zaki2nd
大阪在住のzakiです。
最近は釣りにハマっており
南紀に出没しています。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
アクセス
タイドグラフ

Powered by FC2ブログ