2016-8-20 福井県 小浜(今年20戦目)
あやねパパさんと置Tさんの三人で夜遊びです。
(初参戦予定のtooruさんは,残念ながら諸事情により欠席)

待ち合わせ時間前に「四季の釣り」の録画していたのを見て
イメージトレーニング
あやねパパさん家に12:40集合し日本海を目指します。
中潮 干潮 22:08 満潮 4:25
気温 27.6度(19時) 26.8度(23時) (小浜)
風速 1.1m北 1.9m南東
渋滞も無く、時間に余裕が有ったので安全運転~

小浜インターの近所で買い出し(15:00)
今回も吉祥丸さん

港へは15:35到着すると直ぐに船長到着(早っ!)
席決めのクジを引いて、氷を貰い

16時出船
皆さんは竿や仕掛けを準備していますが
私とパパさんは

プシュットな (暑かったのよ~)

沖に出ると

結構、波が有ります(船長のアナウンスでは波高さ1m)
1時間50分ほど走って

ポイントに到着

船長おすすめの「おっぱいスッテ」

餌巻きスッテ(今回は鳥の脂をチョイス)

あやねパパさんおススメのエギスッテ(有難うございます)

ハイオク満タンで始めますが
10連仕掛けで欲張りすぎた?ので、手前マツリ発生 (ノ_<)


幹糸を解いた頃には、集魚灯スイッチON (19:00)
開始早々に餌巻きスッテにヒット

19:20
餌さ巻に良型が良く食ってきましたが後半は小さ目の個体が多くなり
エギ型スッテに食ってくることが多かったです。
結局は15杯ほどでリベンジ確定です。
24時に納竿し

2時帰港
パラシュートの釣りだったので結構、沖に流されていた模様。
機能下着+レイン下で汗だく
帰港時はレイン上を着こみました
水分も2.5Lくらい飲んだ
気になってた満月ビームも雲で隠れてヨカッタなぁ
(初参戦予定のtooruさんは,残念ながら諸事情により欠席)

待ち合わせ時間前に「四季の釣り」の録画していたのを見て
イメージトレーニング
あやねパパさん家に12:40集合し日本海を目指します。
中潮 干潮 22:08 満潮 4:25
気温 27.6度(19時) 26.8度(23時) (小浜)
風速 1.1m北 1.9m南東
渋滞も無く、時間に余裕が有ったので安全運転~

小浜インターの近所で買い出し(15:00)
今回も吉祥丸さん

港へは15:35到着すると直ぐに船長到着(早っ!)
席決めのクジを引いて、氷を貰い

16時出船
皆さんは竿や仕掛けを準備していますが
私とパパさんは

プシュットな (暑かったのよ~)

沖に出ると

結構、波が有ります(船長のアナウンスでは波高さ1m)
1時間50分ほど走って

ポイントに到着

船長おすすめの「おっぱいスッテ」

餌巻きスッテ(今回は鳥の脂をチョイス)

あやねパパさんおススメのエギスッテ(有難うございます)

ハイオク満タンで始めますが
10連仕掛けで欲張りすぎた?ので、手前マツリ発生 (ノ_<)


幹糸を解いた頃には、集魚灯スイッチON (19:00)
開始早々に餌巻きスッテにヒット

19:20
餌さ巻に良型が良く食ってきましたが後半は小さ目の個体が多くなり
エギ型スッテに食ってくることが多かったです。
結局は15杯ほどでリベンジ確定です。
24時に納竿し

2時帰港
パラシュートの釣りだったので結構、沖に流されていた模様。
機能下着+レイン下で汗だく
帰港時はレイン上を着こみました
水分も2.5Lくらい飲んだ
気になってた満月ビームも雲で隠れてヨカッタなぁ
スポンサーサイト