fc2ブログ

ウキなど

金曜日が雨だと翌日が爆風なので

次週に延期した週末。


久しぶりにエイト本店へ


流石に品揃え豊富ですな~

何処にも置いてない凄腕グレの針まで在庫してました。


釣研のウキも久々に購入

PEに特化しており斜めを向く姿勢で浮かび穴も大きめです。
スポンサーサイト



ライン巻き替え

ライン巻き替えの忘備録です

20230219111931b8f.jpeg
予備スプールに

下巻き+1.75号を80m程巻きました

前回は2.25号だったが重ったるく感じたので

少し細くしました

2023-2-18 市江 第1四ツ島(今年4戦目)

寒グレ真っ最中の時期に、あやねパパさんと市江へ。


202302191130593b9.jpeg
いつも通り3時過ぎに出発

この時期なのに8度と暖いですね。

2023021911305880b.jpeg
日中も暖かく釣りやすかったのですが

後半は南西風の予想で撤収有りそうです。


2023021911192322c.jpeg
6時15分 2船で40人超えにて出船

20230219111925dd0.jpeg
足元が高目の第1四ツ島向きに上陸

沖向き右側に陣取って

20230219111928670.jpeg
パパさんは第2寄りの左側で開始

第2の沖に上り潮がゴンゴンに流れており

パパさん釣り座からだと流れに乗って

遥か沖のワキグレをヒット

42cmのナイスな魚体でした。


私の釣り座は上手く潮にのらずイワシに餌取られ苦戦します。

パパさん横から流させて貰うと

バラバラっとラインが出ていき少なくなってた糸が


足らない!


シーズン終わったら巻き替えようと思ってたのが

仇になりました。


予備スプールを思い出したのはジアイが終わった後と言う

ポンコツぶり……

20230219111929aed.jpeg
チョコっと入った梅干しでプシュッとな。

202302191119322df.jpeg
手前や中間距離で深く入れると

ドカンときますね。


針外れ、チモト切れ、高切れも経験したが

心配していた風も吹かず最後まで釣りが出来たので

良しとしよう。

お土産無しでしたがパパさんからレギュラーサイズを

頂きましたので釜焼きにします。


生3kg+ボイル1.5kg+パン粉とヌカで丁度

防寒上下+インナー上下+トレーナーでチョイ暑



2023-2-4 タカギシ-クダケ(今年3戦目)

悪天候で順延していた、

あやねパパさんとの釣りに行ってきました

202302051404019e5.jpeg
3時過ぎに出発。
流石に寒いです。


202302051403598a8.jpeg
ほとんど天気予報通りで風も穏やかで釣り日和

港へ5時20分に到着すると停まっている車が少な目?

定刻の6時15分には何時もの通り40人超えの2隻で出船。

20230205133948cb3.jpg
1時間のクルーズ後にタカギシ

船着ではさし餌が瞬殺!

明るくなってから確認するとイワシの様な

大群が居着いてます。

202302051339504c3.jpg
沖向きでも木っ端のみ。

たまらず弁当船でクダケに移動。
20230205133951912.jpg
潮位が上がってくるまでの15時まで限定です。

202302051339443de.jpg
雰囲気が全く違いますね。


20230205133953cd7.jpg
釣れます様にとプシュッとな。


海の状況が先程とは大きく違い

市江では珍しい

激流!


まあ上潮だけですけどね(笑)

沖向きで足元を洗いながらガッツのパパさんが

石鯛ゲット。

少ししてからヘダイを釣ってました。


私は、ベラとガシラのみだったのですが

ヘダイを見て

底潮動かず冷たい=グレは無理かもと感じました。

激流がマシになったら

20230205133943b02.jpg
サンコ 35くらい

次はグレが来るか?

と期待してると

ん?

赤いな?

202302051339467c1.jpg
イガミ 40up

でした。


色んな魚種が居てる水族館ですね

イシダイ、ヘダイ、ブダイ、ニザダイと

色んなタイが釣れました


インナー上下+シャカシャカ上下+防寒上下で寒くない

生3kg+ボイル1.5kg+ヌカとパン粉1.5kgで余る


ツアーB X

久しぶりに高級ボール(笑)を購入しました。

202302021900064cb.jpeg


20230202190005a8c.jpeg

イエロー 2ダース

買ったと言いましてもふるさと納税制度を利用しました。

普通に買える値段でもないので…


初めて利用した制度で分からない事もありましたが

弟からのプッシュも有りポチッとなしました。


沢山の出品がありましたがオウンネーム無しだった

岐阜県関市で購入しました。


少しでも飛ばせる様に硬い方を購入しましたので

暖かくなったら使ってみます。



プロフィール

zaki2nd

Author:zaki2nd
大阪在住のzakiです。
最近は釣りにハマっており
南紀に出没しています。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
アクセス
タイドグラフ

Powered by FC2ブログ