2020-7-23 福井県-小浜(今年9戦目)
4連休なので、耐久イカ釣りへ
あやねパパさん邸に置Tさん、パパさんの叔父さん
の4人が集合し

パパさん号で、13:25出発
高速で事故渋滞の情報が有りましたが、処理が終わっており
スムーズに丹波のSAへ到着(14:45)
3割程度の人が、マスクしてません。
気が緩んでるのか?
16時には現地のスーパーで買い物を済ませ
16:10 船宿へ到着
今回もクナイさんにお世話になりました。
いつもの大型漁船は、団体さんが貸し切りなので
紅色号で11人を乗せ16:55出船
置Tさんが席を決めるクジを引くと
毎回、良い場所を引き当てるのには感謝!
準備が出来たら プシュッとな
今回は、あまり沖に行かず
45分、走った所でアンカリング
オモリ60号で、海底までは80m弱
19時に、集魚灯が付きますが
すぐには、釣れないので
今のうちに プシュッとな
私らが、一番沖でした。 (後に、蛾が少なくラッキーでした。)
19:50に、ファーストヒット
今回のヒットカラーは、ピンク! 7割くらいはピンクにヒット
前回に引き続き、エエ調子~
22時頃から失速したので
パパさんが、
「大きい奴が来てるから失速してるのかも?」
で
仕掛けを変えて
一撃! 65cmくらい?
((((;゚Д゚))))))) 凄い
私も真似しますが
エソ! ( ノД`)
仕掛け、餌をパパさんに貰って再チャレンジすると
食べごろサイズ(45cm)ゲット! 23:20
この後は、イカの地合いが無く
3:55 納竿
連休の残りの日は、釣った食材で
煮付け
肝入りバター醬油炒め。
沖付けの寿司
パパさんから貰ったナスの天ぷらは、凄く旨かった。
胡瓜(これもパパさん自家製)のキムチも上手くできた。
鯛めしで残った鯛を天ぷらにしたら超美味!
毎晩、酔っぱらってた連休で御座いました(笑)
全部で35杯位やったかな?
帰港時に雨が降ってきたが、スグに止みました。
帰りの高速乗り口に
「猿」が座っており驚いた直後は、助手席で気絶・・・
パパさん運転ありがとうございました。
スポンサーサイト