フェアウェイウッド
ここの所、フェアウェイウッドは
4W-1本だけのセッティングでした。
最近は、真面目?に練習している事も有り
3Wに手を出しても良いかな~っと師匠に話しすると
使ってないシャフトが有るので使う?と
有り難いお言葉。

CRAZY BLACK FW80
フレックス 7.4(S) 67g トルク3.3 中調子

カット後、63.7g
師匠も友人から格安で譲って貰ったらしいのですが
定価が、なんと
@45000 (゚д゚)
のシャフトを2本もタダで
貰う訳にもいかないので、ウェッジと物々交換
と言う事に、して貰いました。
で
ヘッドは、中古のチタンヘッドを調達
ゴリラ XX1 15度と18度

ホーゼル内部にウェイトが残ったままの重さ
5Wは、ウェイト無しの重量
セミラージくらいの大きさ
ボールを前に構えてみても違和感なしで構えやすいです。
シャフト短め、ヘッド軽めなので50gのグリップだと
バランスがC8~C9程しか出ませんでした。
練習場で鉛を貼りながら調整している最中ですが
3Wは、ドライバーよりも+25g
5Wは、さらに7gプラスするところで落ち着きそうです。
バランスは、今の所D1
5Wは、キッチリ球も上がり良い感じですが
3Wを下から打つのは、
やはり難しい・・
流石に、上がり辛い |ω・`)
左腰リードで振っていくと
良い球も打てるのですが・・・
鉛の貼る位置も変えて遊んでみよう
遊んでばかりでなく
「家で大人しく、しとかんかい」
との声も有りますので
燻製したり
マスクも追加で作ってました。
週末
20歳
電動リール用バッテリー
練習場
会社帰りに利用する打ちっ放しが
しばらく休業・・・
規模が小さい、待合スペースも無い練習場でも
ダメなんですかねぇ
今週末に行く予定だったゴルフもキャンセルになりました。
スルーでは無く通常プレー&大阪のゴルフ場
だったので・・・
通常ならキャンセル料が発生するのですが、
ゴルフ場も
やむを得ないと言う事で無料でキャンセルして
下さいました。
ゴルフ場の経営も厳しいと思いますが、
この様な対応して頂けると
「行ける様になれば、再度予約して行きたい!」
と感じました。
電車、バスなど公共交通機関の方が、感染リスクが高いと
思うのは、私だけでしょうか?
AIでスイング診断
ドコモが提供しているAIでスイング診断してくれる
アプリを入れてみた。
さっそく動画をアップロードすると数秒で診断完了
娘の画像は、体に骨格の線が重なってます
私のはズレてます・・・
アドレスはOK
伸びあがってるとな・・・
オーバースイングは、してない
インパクトはOK
アウトサイドインがバレてる・・・
左肘が引けるのもキッチリ指摘された・・・
AIに指摘された内容は
全て自覚有り!
で
結局は、どないするんじゃい (`∀´)
・
・
・
キッチリ対策方法が有ります。
コメント欄の「詳しくはこちら」(青文字)をクリックすると
youtubeでプロが動画でレッスンしてくれます。
まだ、ドライバーで後方からダケですが、
今後に期待したいと思います。