fc2ブログ

久々の100切り

10年ぶりに100切りました~(前回は2009年10月)

2010年にモーレツな、ぎっくり腰をやってから
年に2~3回しか行って無かったので当然かな~

その分、磯釣りを覚えて長いカーボンばかり振ってたからなぁ(笑)




IMG_4807.jpg
6時に家を出て

空いてたので、ゆっくり休憩を取りつつ

IMG_4808_20190628145837eea.jpg
7:40 同行者の家に到着


IMG_4809_20190628145838f2f.jpg
現地には8:10到着


スタートが9:50で時間はたっぷりあるので
IMG_4811_2019062814584292a.jpg
練習 (150ヤードしかないのでアイアンのみ)



IMG_4812_20190628145843e5a.jpg
パターの練習もしっかり


IMG_4810.jpg



IMG_4814_201906281458453f0.jpg
お昼は冷麺セット




kankura.jpg



グリーンのアンジュレーションが凄い!
速くはないがポテトチップス

4パット2回はアカンなぁ……各2番ホール

湯谷の8番ショートはアゲインスト強烈で2番手up


最終18番で2打目をu3でナイスショットして
エッジ手前のグラスバンカーで
エッジにしか乗らずグリーン周りから4打って(><)


大洞の4番のティーショットドライバー先端に当たり右天ぷら
(最近のラウンドで1回は出るな)


ドライバーはまあまあフェアウエイキープできた(飛んでないけど)

アイアン良い感じ(半番手から1番手大きい)

アプローチはオーバー気味

バンカーはイマイチ(1回はホームラン)

パター 右手を添えてクロウグリップを試してみたが
遅いグリーンが苦手やな




スポンサーサイト



2019-6-22 南紀(今年11戦目)

今季初のキス釣りへ。

tooruさんに3時前へ来て頂きTポートで、石ゴカイと青イソメのセットを
購入し南下。

今回はチョイと遠出しますと聞いてましたが

岩代

みなべ迄、来るとは思いませんでした (゚∀゚)

キスは近場で、お手軽なイメージが有ります。



5時に釣り開始すると




いきなり!







IMG_4817_20190627152841ef6.jpg
グーフーのダブル・・・


その後も海藻が釣れ続き

終いには根掛かり?で、チカラ糸からロスト・・・


たまらず流れ込みが有る所へ場所移動




すると



波打ち際で





IMG_4818_20190627152833b29.jpg
青物ダブル・・・




あ~~~



今日は終わったか?






いや!



IMG_4819.jpg
見事に復活 ( ^ω^ )



調子に乗ってtooruさんにも声を掛けて

近くに来てもらうと





ジアイ終了 (゚д゚)




満潮時間に成ったので



場所移動



IMG_4820.jpg
煙樹ガ浜

全然ダメなので、順調に釣っているtooruさんに聞くと


直ぐソコで釣れるよ~


との事でしたので


試してみると



際から5m~10mで釣れた w(゚o゚)w



満潮時は際まで来てるんですねぇ



11時過ぎまで遊んで



IMG_4822_2019062715283691e.jpg
こんな感じ(小さいのはリリース)




IMG_4823.jpg
揚げながら食べる天ぷらは格別。


油の近くなので暑い
キス旨い
ビール旨い
暑い
ビールのループが止まりません(笑)



大きいサイズがチョイと臭みが有りました。

場所(水)の影響?なのか

ちゃんと〆ていないのが原因?


なんでだろう?


釜山でシュミレーションゴルフ

釜山に着いた初日の晩御飯はサムギョプサル

豚肉は韓国の方が美味しい(脂身が甘い)


IMG_4721.jpg
〆はユッケビビンバ(日本では食べれませんねぇ)



IMG_4736.jpg
冷麺も食べてきました(初めて)


IMG_4737.jpg
ハサミで切ってから食べます。

赤いですが全く辛くないです。



2日目の仕事終わりに

IMG_4738.jpg
これまた初めてのシュミレーションゴルフへ



IMG_4741.jpg
レンタルクラブは「ショーグン」

聞いた事無いメーカーです。


IMG_4743.jpg
左がフェアウェイ、右奥はラフ、右下はバンカー


IMG_4744.jpg
距離の表示はメートル


IMG_4746.jpg
最初は戸惑いましたが、慣れて来るとバーディーも出ました。

予想以上に本格的で楽しく遊べて18ホールで
¥1500(1人)は、お得ですね。



運動した後は

IMG_4747.jpg
チーズタッカルビ


IMG_4748.jpg
〆の御飯には海苔を忘れずに。


IMG_4754.jpg
帰りの飛行機はガラガラでした。(行きは満席)


IMG_4756.jpg
機内持ち込みだとコチュジャンを没収されました。


ので


イミグレを過ぎた後のコンビニで再度購入


荷物を預ける場合だとOKなのに持ち込みだと
ダメなのが意味不明・・・





久々の釜山

1年ぶりに釜山へ行ってきます。
搭乗まで時間が有るので 

 

ラウンジでくつろいでます 

前回の上海の時は満席でしたが
今日は空いてます。

誕生日

先日、長女が誕生日でケーキは

 
 
次女が実習で作ったケーキ 

だけでは、

愛想が無いので
本人からのリクエストで 


 

リバージュのケーキ
右上のプリンケーキがお気に入り


TENSEI CK PRO

先月になりますが、レンタルサービスを利用して

テンセイ CK PRO オレンジを試打してきました。



IMG_4644_20190605110148d4a.jpg

ネットで良く見る

シナリ感やトルク等は





私のレベルでは全くワカラナイ





ので


ショップへ持ち込み計測して貰いました。




シャフトに印字されてるSなどよりワンランク硬いとの評判ですが
その通りの結果が出てます。


カウンターバランスの為、振り抜きやすいです。
(これも評判通り。)


タメが出来ない私にとって、元調子が合うみたいです。

元調子=上級者用との考えは違うらしいですな。

5Sと5Rで迷う所です。






なぜか急にヘッドカバーが欲しくなりポチりました。(笑)


IMG_4668 (1)
高さ調整出来るティーとグリップクリーナー


クリーナはグリップのネットリ感が復活するので

おススメです。

春コンペ その2


初っ端の写真だと釣行時の様ですが、今回はゴルフです。

名古屋地区のコンペに初参加しました。
スタートが7時半なので、こんな時間に出発・・・

釣りなら遅い位なんですが、コンペで7時台のスタートは勘弁してほしいですね

四日市の名四カントリーには休憩しても110分で到着
(帰りは130分でした)


IMG_4675.jpg
湿度が低く良い天気でした。



meiyon.jpg

スコアは大雨・・・

6番のバンカーはスピンが効いてピン横に!
それでもトリプル ○| ̄|_

INの4番バンカーでは欲をかいて脱出に3回もかかり
ダメダメ

大きいグリーンですが39パットはイカンなぁ・・・


練習方法を替えねば。


2019-6-1.jpg
今年からJGAのハンデを取得してみました。

楽天会員なら無料です。



スコアやハンデも最近、ブログを拝見されてる方の真似をしました。
この場を借りてお礼を申し上げます。








プロフィール

zaki2nd

Author:zaki2nd
大阪在住のzakiです。
最近は釣りにハマっており
南紀に出没しています。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
アクセス
タイドグラフ

Powered by FC2ブログ