2018-12-8 出雲-ハシゴ島 (今年24戦目)
久々に、あやねパパさんと2人で釣行
ずーっと暖かったのに週末だけ寒波到来

う~ん 市江だと厳しそう・・・
と言う事で出雲にGo!
大潮 満潮 7:01(167cm) 干潮 12:19(81cm)
気温 7.5度(6時) 17.0度(14時)
風速 4.3m西北西 5.8m北西 最大7.5m
水温 20.2度(渡船の温度計
2:30にガレージを出発しTポートで餌マゼ後、南下。
遅い車も無く港へは5:15到着
出船名簿に記入し
さて着替えますか
・
・
・
ライフジャケット忘れた・・・
やってしまいました・・・
小物類は予備を持ってたのですが
針が無いので、パパさんに借りました。
ライジャケは船頭から拝借
テンション下がりましたが
出船すると気分上々~

6:15出船で20人くらいを2回に分けて磯渡し

双子の灯台が見える

ハシゴ島へ上陸

風が遮られる平和な磯をチョイスした軟弱者です(笑)

開始後30分ほどでエエサイズのベラ
キワでアオブダイ?らしき奴にブチ切られたあとは
餌取りが騒がしく潮も動かないので

プシュットな 8:40
イサギが釣れたりしますがイマイチ・・・
双子向きで釣りをしていたパパさんが場所交代を提案して下さり
沖のシモリで

ギリギリのキープサイズをゲット 11:20
また元の沖向きに戻りイサギをキープした後は
サンちゃんと遊んでました。 (-∀-)

14:40納竿


刺身とウロコごとの蒸し焼きで美味しく頂きました。
生3kg+ボイル1.5kg+V9特用とグレパンが半袋ずつで丁度。
防寒上下+インナー上下+フリース上で朝は丁度、
風が弱いと暑い位
ずーっと暖かったのに週末だけ寒波到来

う~ん 市江だと厳しそう・・・
と言う事で出雲にGo!
大潮 満潮 7:01(167cm) 干潮 12:19(81cm)
気温 7.5度(6時) 17.0度(14時)
風速 4.3m西北西 5.8m北西 最大7.5m
水温 20.2度(渡船の温度計
2:30にガレージを出発しTポートで餌マゼ後、南下。
遅い車も無く港へは5:15到着
出船名簿に記入し
さて着替えますか
・
・
・
ライフジャケット忘れた・・・
やってしまいました・・・
小物類は予備を持ってたのですが
針が無いので、パパさんに借りました。
ライジャケは船頭から拝借
テンション下がりましたが
出船すると気分上々~

6:15出船で20人くらいを2回に分けて磯渡し

双子の灯台が見える

ハシゴ島へ上陸

風が遮られる平和な磯をチョイスした軟弱者です(笑)

開始後30分ほどでエエサイズのベラ
キワでアオブダイ?らしき奴にブチ切られたあとは
餌取りが騒がしく潮も動かないので

プシュットな 8:40
イサギが釣れたりしますがイマイチ・・・
双子向きで釣りをしていたパパさんが場所交代を提案して下さり
沖のシモリで

ギリギリのキープサイズをゲット 11:20
また元の沖向きに戻りイサギをキープした後は
サンちゃんと遊んでました。 (-∀-)

14:40納竿


刺身とウロコごとの蒸し焼きで美味しく頂きました。
生3kg+ボイル1.5kg+V9特用とグレパンが半袋ずつで丁度。
防寒上下+インナー上下+フリース上で朝は丁度、
風が弱いと暑い位