イカ料理
水曜日と木曜日に教習所に行ってました。
と言っても車で違反した訳でも無く
「低圧電気取扱業務特別教育」って長い名前ですが
簡単に言えば、
家の電球などを替えてもOKの免許?です。
初日はミッチリ8時間の座学&最後にテスト
2日目は、実技(と言っても教室で行う簡単な配線作業)
学生のころは普通だったんですが、社会人になって20数年も経つと
座学がキツイ
仕事の方が楽ですなぁ・・・
前置きが長くなりましたが、先日のイカ釣り後のお楽しみで

煮物 ど定番ですが美味しいですな

燻製
次女のマーチングバンドを見に行って
帰りが遅くなり乾燥時間が短かったので、もう一つでした。

塩辛
和えている時に追加した塩が多すぎたので、
減塩 なんじゃそら? って位、塩辛いデスが
酒 はススム (゚∀゚)

そのまま干したり (ゲソはアオリイカ)

沖漬けした物を干したり
麦イカを沖漬け→干しても身が薄いので柔らかく食べやすいのでエンドレス。

刺身を食べ比べ (2日目)
左から スルメ、ケンサキ、アオリイカ
甘味はケンサキが一番で、スルメとアオリが同じ位
ネットリ感はアオリが一番ですね。
私はケンサキ、長女はアオリとスルメがお気に入り
まあ
イカは、どれも美味しいなぁ
って事でした。
と言っても車で違反した訳でも無く
「低圧電気取扱業務特別教育」って長い名前ですが
簡単に言えば、
家の電球などを替えてもOKの免許?です。
初日はミッチリ8時間の座学&最後にテスト
2日目は、実技(と言っても教室で行う簡単な配線作業)
学生のころは普通だったんですが、社会人になって20数年も経つと
座学がキツイ
仕事の方が楽ですなぁ・・・
前置きが長くなりましたが、先日のイカ釣り後のお楽しみで

煮物 ど定番ですが美味しいですな

燻製
次女のマーチングバンドを見に行って
帰りが遅くなり乾燥時間が短かったので、もう一つでした。

塩辛
和えている時に追加した塩が多すぎたので、
減塩 なんじゃそら? って位、塩辛いデスが
酒 はススム (゚∀゚)

そのまま干したり (ゲソはアオリイカ)

沖漬けした物を干したり
麦イカを沖漬け→干しても身が薄いので柔らかく食べやすいのでエンドレス。

刺身を食べ比べ (2日目)
左から スルメ、ケンサキ、アオリイカ
甘味はケンサキが一番で、スルメとアオリが同じ位
ネットリ感はアオリが一番ですね。
私はケンサキ、長女はアオリとスルメがお気に入り
まあ
イカは、どれも美味しいなぁ
って事でした。
スポンサーサイト