fc2ブログ

誕生日

先週は私の誕生日でしたのでケーキ焼いてもらいました。





IMG_3418.jpg


IMG_3420.jpg
エクレアが乗っかってます!(エクレアは買ってきたヤ~ツ)


IMG_3421.jpg
夏場はイチゴの旬では無いので、桃とキウイのケーキでした

美味しかった~


最近ケーキを食べ過ぎると胸焼けする気がする・・・ ( ノД`)





スポンサーサイト



クーラー

IMG_3404.jpg
スペーザ ホエール リミテッド 450 をtooruさんから入手。

色々有ったいきさつは、tooruさんのブログ(http://toorunofishing.blog.fc2.com/blog-entry-1811.html)に
ありますので、端折ります。


IMG_3407.jpg
上側が、今まで使っていたホリデーランド。

釣りから帰って来てスグに捌けば良いのですが

疲れてるので昼寝してると氷が溶けてます・・・


ズボラかましてもOKな様になりました。 (゚∀゚)


IMG_3406.jpg
アルミトロ箱は、クーラーの一番下では少々キツイのでMサイズでは無く
Sが良いと思います。

私はトロ箱が溶けた氷に浸かるのがイヤなので
100均のカゴを最下部に置いてからトロ箱を乗せるので問題無いです。


週末、クーラー満タンにするぞ~

予選

お盆休み中に
次女が所属するブラスバンド部の大阪予選を観戦へ
去年と同じく中ノ島へ行ってきました。


ごっつい人出です

IMG_3346.jpg
チケット販売は9時からなのに8時半には、売り切れているって・・・?

IMG_3348.jpg
親父らが30分ほど早めに着いてたので何とかゲット

IMG_3347.jpg



IMG_3350.jpg
演奏が終わってから全員で記念撮影。


結果は金賞でしたが関西大会には行けず・・・残念でした。

去年に引き続き2年連続金賞なので大したもんと思います。



昼ご飯は、去年と同じく京橋の

IMG_3378.jpg
「やまや」さんで


IMG_3379.jpg
御飯とめんたいこがおかわり自由で定食が全部1000円はお得~

IMG_3380.jpg

IMG_3381.jpg

IMG_3382.jpg

IMG_3383.jpg


来年もこのパターンか?


2017-8-15 中紀(今年20戦目)

今年の盆休みは例年になく長いので

S本さんをお誘いしてキス釣りへ


3時にガレージを出発し、Tポートに寄りますが


チロリ売り切れ


仕方ないので、石ゴカイ+青イソメのセットを購入し南下します。


小潮  干潮 5:33
気温  24.8度(6時)  27.6度(9時)    (和歌山市)
風速  3.7m東北東  2.9m東北東



現地に4:45到着しますが、まだ暗いのと

雨雨雨 結構降ってます。


スマホで雨雲を見ると30分程すると止みそうなので車で待機します。



明るくなって来た&雨が止んできたので


いつものトコで釣り開始



先に釣ってカッコいいトコ見せようと準備していると

IMG_3389.jpg

先に釣られてます (゚д゚)

エギングロッドのチョイ投げで釣ったみたい・・・


4色まで投げてサビいていると

IMG_3390.jpg
ヒラマサの稚魚?


IMG_3391.jpg
チャリコ

IMG_3392.jpg
本命も釣れた~

しかし、沖はイマイチで釣れるのは手前ばかりなので
手返しが良いS本さんがポンポン釣ってます。

マッタリしてきたので、チョイと南に場所を変えると

IMG_3393.jpg
グーフー・・・


しか~し

本命はコッチも手前で釣れるしサイズもUP!


疲れてきたので10時過ぎに納竿。

終日曇っていたのと風が吹いてたので過ごし易かった。


IMG_3395.jpg
10匹チョッとでしたが数匹、頂きました。
(ガッチョも持ち帰り)


帰りに醤油を買って帰宅。



晩ごはんは、当然

キス天 ですね

キス&野菜を全部揚げ終わってからだと最初の分が冷めてしまい
美味しさ半減なので

揚げながら狭い台所で食べて行きます。

なぜか揚げる係りは、私なので汗だくになりますが

アツアツ、ホクホクで美味しかったです。





盆踊り

今日から仕事で、休みボケしてます・・・

毎年恒例の地元の盆踊りは8/11に開催され

朝の8時から設営で、一段落したのがお昼。




シャワーを浴び、チョイと昼寝をした後は

17時から、2時間半の間



ず~っと 焼き鳥焼いてました




最後のお楽しみ抽選会で

IMG_3345.jpg
初めて当たりました。



片付けて帰った頃には

日が変わってましたけど・・・

燻製

週末は台風接近で海は時化でした=暇


なので


前回の燻製に味を占めて再度チャレンジ


ネットで徘徊していると
IMG_3309.jpg
108円とは安いですが送料の方が高いなぁ

うん? ヒマラヤ?

近所に有りますので、買い物ついでに寄ると

IMG_3304.jpg
有りました ( ^ω^ )  買占め・・・


IMG_3305.jpg
値段もネットと同じ ヽ(≧∀≦)ノ





早速、下準備
IMG_3306.jpg
茹で卵
湯が沸いてから6分で半熟になります。


IMG_3307.jpg
隣では、ずいきを灰汁抜き中(奥しゃん)


IMG_3308.jpg
今回は煮卵

IMG_3312.jpg
チョイと時間が長かったかな~(150分)

IMG_3311.jpg
今回は、燻製醤油も作ってみた。


スルメなどにつけて食べると、あら不思議
燻製の香りがします(当然か?)

美味しいのには間違いないです。


長女は、花火大会の為に祖母に着付けして貰ってます
IMG_3310.jpg
髪の毛がピンク色なんですけどね~



プロフィール

zaki2nd

Author:zaki2nd
大阪在住のzakiです。
最近は釣りにハマっており
南紀に出没しています。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
アクセス
タイドグラフ

Powered by FC2ブログ