fc2ブログ

2023-09-17 ワールドCC (今年9戦目)

地元のコンペで

去年に引き続き2回目の

ワールドカントリークラブへ

両方の最終ホールでやらかしましたが

ギリギリ90を切れました。


202309171829178be.jpeg
風も殆ど無く残暑厳しく

後半の上がり3ホールのプレー時が

14時台だったのでヘロヘロでした(笑)




2023091718291172d.jpeg
昼食ではタッチパネルで注文して


20230917182917d42.jpeg
配膳ロボットが持ってきます。


パブリックなのに最先端ですね~

2023091718291327c.jpeg
暑いのにエアコンが効いて涼しい中

すき焼き食べました。

隣が牧場なので肉を押してましたがフツーですわ(笑)


コースは広く比較的

平坦なのでスコアが出やすい方です。


出だしのINコースではショートホールで

ニアピン賞とバーディーをゲッツ


8ホールを終えた時点で3オーバーと

ハーフのベストスコア更新が見えてきました。


最終はロングでティーショットとセカンドも上手く行き

50ydでバンカー越えのアプローチは


アドレナリン出まくりでグリーンをキャリーでオーバーし

痛恨のOB



後半のINコースではナイスショットからの

2オン2パットのパーで幸先良かったんですが

#2ホールのティーショットで左方向に飛んで行き

大丈夫やなーと思ってたらカート道で跳ねてOB……


最終ホールでパーならベストスコア更新で

ティーショットはファーストカットでまずまず

2ndのユーティリティで右プッシュしOB

チ───(´-ω-`)───ン 終了でございます


落ち着けと思ってたけどチカラが

入ってたんでしょうねぇ


一緒に回った上手い方からのアドバイスは

ルーティーンがバラバラなの

ティーショット時のティーアップ位置を

真ん中以外で考えて見ては?と助言頂いたので

意識しながら取り組みたいと思います。


スポンサーサイト



スリクソン

今年の

ふるさと納税で

スリクソン z-star XV 2ダース

冬場は硬く感じると思いますので気温が

高い時に使って見ます




20230909123244c98.jpeg
デフレ グリップと送料無料の帳尻合わせで両面テープ

グリップは8本で1300ほどで送料無料込!

前回購入し若干細目ですが重量もある程度

揃ってましたので

バックライン有り2セット

バックライン無し1セットをまとめ買い(笑)


バットカットしたりする際に

グリップを頑張って抜いて再利用したり

してましたが、この値段なら遠慮なく

ぶった切りですね~


2023-8-26 奈良CC(今年8戦目)

地元の人達と真夏のゴルフへ

スコアも熱く炎上·····

20230826183255c90.jpeg
昼からは予報より暑く雨も無し


202308261832566e8.jpeg




20230826183253d0e.jpeg
ツルッと冷麺セット

休憩も70分あったので生小を飲みました

食後、クラブハウスから出た途端

あっという間に汗としてアルコール抜けます

(水分補給しっかり行いました)


20230826183247ebd.jpeg
いきなりティーショットを引っ掛けてOB!

プレ4がサービス?で短い距離だったので

ボギーで凌げることが出来てラッキー


5ホール目まで3オーバーと上出来でしたが

折り返しての4ホールで+10と轟沈



20230826183250f01.jpeg
後半のティーショットで今日イチが出て

喜んだのもつかの間、2つのショートホールが

両方共にダブルパー(泣)


ティーショットOBが5回、セカンドOBが1回

バンカーも3回、そのうち1回は1発で出ず


これでは100切れるわけないですなぁ




20230826183249fef.jpeg
帰りにお決まりの柿の葉寿司を購入




今回、同伴メンバーの病気からの快気祝い

ゴルフだったんですが

コロナに感染され欠席となり残念でした……


2023-7-23 奈良CC (今年7戦目)

師匠夫妻と地元の人とラウンド

ビッグイニング有りましたが何とか

百たたきの刑は免れました。


202307232050447d0.jpeg
前半は、暑いがマダましでしたが

後半はバテバテでした。


真夏で暑いのに師匠夫妻は


歩きでラウンド


競技では歩きの試合がある為だと……


アップダウンが多いコースなのに凄いです。


シニアのクラチャン優先で待ってた事も有りますが

前半が3時間掛かり疲れます。


暑い時期にシニアの試合自体が酷だと思いますが



20230723205042ba0.jpeg
昼は45分と普通で

後半はあまり待つこと無く回れて良かった。

20230723205047938.jpeg
今回も柿の葉寿司を買って帰りました。



ラウンドの内容は……

ティーショットのOBが3回とセカンドOBが2回

バンカーに3回入って5打も打ってしまいましたな


アイアンはリシャフト結果が良く

久々にバーディーもありましたが

ドライバーが右に左へ、とっちらかってます。


アイアン同様チョイ重めで柔らかい

シャフトを物色しようかなぁ



アイアンリシャフト

三連休で磯に行くつもりでしたが

風向きが悪く延期になりましたので

アイアンのンリシャフトをしてました。


以前に島田ゴルフ K's 8001(Sのワンフレックス)を

そのまま組んだのでフレックスSでした。


身体の調子が良い時はSでも良い球が打てますが

寒い時期や調子が悪い時にはチト厳しい感じでした。


そこで番手ずらして柔らか目に組み直そうと思い

#4を新品で購入。


直後に#5~Pまでも新品がお得な値段で売ってるのを見つけ
思わずポチッとな。

結局同じシャフトを2セット所持する事になりました。


20230716172853e9b.jpeg
以前に購入した際に余っていたウェッジ用も有りましたので

アプローチとサンドウェッジまで同じシリーズで組上げ。

  
     ヘッド重量   シャフト(カット後)

#5    256.8          98.64
#6    264.17        97.72
#7    270.72        98.57
#8    277.6          99.1
#9    286.0          98.0
PW   293.81        100.8
AW   297.55        99.8
SW   298.3          98.8

20230716172855b13.jpeg
グリップは格安@165 

8本セットの内7本は50.5g 1本だけ49gでしたが

値段を考えると十分ですね。

軽い物はSWに使用



202307161728544d3.jpeg
リシャフトに慣れてきましたが流石に8本だと

時間が掛かりました。



翌日、打ちっ放しで振ってみると

グリップが少し細くなったのもあると思うのですが

捕まりが良く球も上がり易くなり番手ずらし

した甲斐があった様です。


来週のラウンドでも上手く行けば良いな〜



プロフィール

zaki2nd

Author:zaki2nd
大阪在住のzakiです。
最近は釣りにハマっており
南紀に出没しています。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
アクセス
タイドグラフ

Powered by FC2ブログ