2020-12-29 串本 (今年10戦目)
明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。

大晦日は、恒例行事になった
天ぷらを揚げてました。
2020年-最後の釣りは
串本へ正月用の魚を確保すべく
N本さんM井さんとS本君と行ってきました。
剣先イカからのブリ狙いでしたが、どちらも行方不明と言う事で
鍋用の根魚狙いに変更です。
ガレージを3時に出発し、串本へは5:25到着

船頭に挨拶して6時出船

40分位で、上瀬に到着
1投目で底を取りシャクってると
ググん

山の神(ミノカサゴ 35cm)確保
トゲに毒がありますので、船長がカットしてくれました。
何やらミヨシの方が騒がしいので、見に行ってみると
N本さんが


シャーク!
を釣り上げてましたΣ(・□・;)
1メートルは越してたと思いますが、ライトタックルで
上げたのはサスガです。

朝日に向かってプシュっとな

着底前に当たるのはベラ・・・
少し待ってるとアカハタが釣れます

樫野灯台や

1級磯のカツオは、ひっそり
須江や出雲は、磯師が多かったです。

最後は、出雲の灯台付近で

ルリハタを釣ってお昼に納竿
船長も初めて見たと言ってました。

ギョーザ食べて帰りました。

それなりにアカハタも釣れましたが、足裏サイズまでの小ぶりデス。
ルリハタは皮がゴツイので、蒸し焼き
アカハタとミノカサゴは、鍋で美味しく頂きました。
ミノカサゴの方が味が濃いかな~
ベラが多かったですが、
全員共に鍋のおかずには困らなく釣れて良かったです。
スポンサーサイト